SLユーザーのためのBlenderはじめの一歩 第7回

今回は、Blender上で椅子に色をつけてみましょう。

この工程は、プリム出力の時に色を付けておけば省けるものですが、Blender上で色を変えたくなったときに必要となりますので、やり方だけ覚えておきましょう。

今回のポイント

★マテリアルの設定(マテリアル編集についてのムービーはこちら)

注意:作業の統一を図るため、講座4回めで作ったBlenderの立体を使用した椅子ではなく、第5回で作ったプリムを加工した椅子を使用してください。



前回、データリンクした椅子データを開きます。



右下のパネルの丸いアイコンをクリックしてみてください。
これがマテリアル設定のパネルとなります。



 をおして、新しいマテリアルスロットを追加します。



この状態で、 新規 を選びます。



マテリアルが追加されました。
そのままですと、色は同じままですので、色を変えてみましょう。



下の方に ディフューズ という項目がありますので、色が白い部分をクリックしてみます。



カラーピッカーが現れますので、適当な色を選びます。



編集モードにて、前回、データリンクしておいた足を選んで、

割り当て

を選びます。



椅子の足の色が変わりましたね。



同じ工程を座面と背もたれにもてやっていきましょう。

今回は4色に分けてみました。

最終的に、統合をした場合、1プリム1オブジェクトに付き、8色まで使えます。
それ以上になると、分割されてしまいますので、よく考えて適用していきましょう。

今回の行程は、保存しなくても結構ですし、色はご自分で自由に決めてください。

以上、Blender上でのマテリアル設定の方法でした。


←第6回 第7回 第8回→


 


SLユーザーのためのBlenderはじめの一歩 メニューに戻る




inserted by FC2 system